企業案内
会社概要
会社名 | 愛和産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 【本社】 〒099-0878 北海道北見市東相内町10番地7 TEL.0157-36-7171|FAX.0157-36-8078 【産廃処分場】 〒099-2103 北海道北見市端野町三区857番地 TEL.0157-56-4848|FAX.0157-56-4622 《営業時間・荷おろし》 ●3月〜10月/午前8:00〜午後5:00 ●11月〜2月/午前8:30〜午後4:00 《定休日》 ●4月〜12月/日曜日 ●1月〜3月/第2・4土曜日、日曜日、祝日 ![]() |
代表取締役 | 伊藤 嘉高 |
事業内容 | ●産業廃棄物の収集運搬業 ●一般廃棄物(北見市)の収集運搬業 ●一般廃棄物(北見市)の処理処分業 ●水処理施設の維持管理業 ●堆肥化の維持管理業 ●解体工事業 |
資本金 | 1,500万円 |
取引銀行 | 北海道銀行、北見信用金庫 |
役職員数 | 23名(役員4名、職員19名《うち準社員4名》) |
許認可 | 【産業廃棄物処分業】許可番号:北海道第00140124210号 【産業廃棄物収集運搬業】許可番号:北海道第00110124210号 |
沿革
平成17年 | 愛和産業株式会社設立 |
---|---|
平成17年12月 | 産業廃棄物収集運搬業許可証取得 |
平成19年10月 | 産業廃棄物処分業許可証取得 |
平成19年11月 | 中間処理施設、安定型管理型最終処分場開設 |
平成21年6月 | 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可証取得 |
平成21年8月 | 廃プラスチック類の減容施設開設 |
平成21年11月 | コンクリート破砕施設増設 |
平成22年5月 | 動植物性残さ等の発酵施設開設 |
平成22年11月 | 金属くず等の混合物の切断・分離施設開設 |
平成22年12月 | 産業廃棄物収集運搬業許可証更新 |
平成23年10月 | 一般廃棄物(北見市)処分業許可証取得 |
平成23年12月 | 一般廃棄物(北見市)収集運搬業許可証取得 |
平成24年10月 | 産業廃棄物処分業許可証更新 |
有資格取得
(平成28年4月現在)
2級建設機械(第1種)…1名 | 2級建設機械(第2種)…1名 |
車両系建設機械(整地・運搬・積込み)掘削…9名 | 小型移動式クレーン…9名 |
玉掛…8名 | 車両建設機械(解体)特例1種…1名 |
車両建設機械(解体)特例3種…4名 | 高所作業者運転技能講習…6名 |
不整地運搬…4名 | コンクリート造の工作物の解体作業主任者…2名 |
土留支保工作業主任者…1名 | フォークリフト…6名 |
ガス溶接…6名 | アーク溶接…5名 |
危険物乙種4類…3名 | 危険物丙種4類…2名 |
毒物劇物取扱…1名 | 有機溶剤作業主任者…1名 |
石綿作業主任者…3名 | 特定化学物質・四ア鉛等作業主任者…4名 |
環境社会検定eco検定…2名 | 特定自主検査者能力向上教育修了証…1名 |
特定自主検査者実務研修修了証…1名 | 定期自主検査安全教育修了証…1名 |
安全運転管理者講習…1名 | 酸素欠乏作業危険主任者…8名 |
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者…8名 | 職長…1名 |
安全管理者…1名 | 天井クレーン…3名 |
大型自動運転免許…7名 | 大特運転免許…7名 |
タイヤの空気充てん講習修了者…3名 | 普通第一種圧力容器取扱作業主任者…1名 |
廃棄物処理施設技術管理者 最終処分…7名 | 廃棄物処理施設技術管理者 破砕リサイクル…7名 |
廃棄物処理施設技術管理者 焼却…2名 | 特別管理産業廃棄物…10名 |
有機性廃棄物資源化施設技術管理士…2名 | 産業廃棄物収集運搬車両運転者講習…2名 |
産業廃棄物処理委託契約実務講習…3名 | 粉じん作業特別教育終了証…4名 |
はい作業主任者技能講習…3名 | 天井クレーン定期自主検査講習…1名 |
足場の組立て等作業主任者講習…5名 | 木造建築物の組立て等作業主任者技能講習…3名 |
建築鉄骨の組立て等作業就任者技能講習…1名 |